釣り

【釣行記】春の深日港へ穴釣り&アジング

釣り

2021年4月末の深日港。

ここ最近はだんだんと春らしい陽気になってきて、
釣りに適した時期となってきました。

チヌ(黒鯛)なんかは乗っ込みのシーズンということで、浅場によってくるので釣れやすい時期と言われます。

乗っ込み?

産卵のために深場から浅場へと寄ってくる魚のこと。乗り込みという言葉が転化したものだといわれています。

とは言いつつ、
今日の深日港での目的は根魚。
それとアジがいればアジングをしようという目的でやってきました。

深日港は赤灯台と言われる方にテトラがあり、
釣れそうな雰囲気の場所があります。
水深も深くないので釣りやすいですが、
風が強い日は風と波の影響をもろに受けるので、ここをポイントにしようと思う人は風の予報に確認しましょう。
2m以上あるのなら行かない方がいいと思います。(個人的に。)

さて、当日は14時くらいに深日港に到着し穴釣りとアジング用のタックルを用意し始めたんですが、
やはり休日ということもあってか、釣り客はそこそこ多かったですね。
お子さん連れの方もいたりして賑わっていましたね。
(足場が良いので子ども連れにはちょうどよい場所です)

テトラ帯の方はブラクリの仕掛けを落としてみるも反応無し。
アジはというと、、どうやら今日はいなさそう。
コッパグレ(グレ、クロの幼魚)が群れで伸び伸び泳いでいるのは海面から見えました。手のひらもないくらいの。

しばらく粘りましたがテトラ側では釣果が得られず、
風もだんだんと強くなってきて波が立ってきたため漁港内の方に移動。
多少は風の影響もマシになるので、諦めきれずにブラクリの仕掛けを縁沿いに投下していきます。

するとグン!と引かれてあげてみると良いサイズのカワハギ。
だいたい27〜28cmくらいなので、刺身やら煮付けやらキモぽんなんかが美味しそう。

ブラクリの仕掛けでカワハギって釣れるんですね。
ちなみに餌はパワーイソメ クラブ。


疑似餌でもちゃんと釣れます。
生き餌をつけるのが苦手な人でもこれなら簡単にハリにつけられますし、便利で良いです。

竿はエッグショットを持って行きました。
これは穴釣り用として。


でかいカワハギが掛かっても全然問題無く使えました。
エッグショット、優秀です。

釣ったカワハギは、
お刺身と湯引きにして頂きました。
コリコリとした食感で美味しいですね。

ABOUT ME
tak
最近釣りを始めた駆け出しのブロガー。 サラリーマンをしながら、関西圏の釣り情報、ガジェット情報、初心者ブロガー向けの記事などをメインに更新しています。